Translate

Translate

2014年7月31日木曜日

♞ スター・トレック:宇宙大作戦―オリジンズの画像を貼り付けてみた。




 グーグルブログに、You tube の画像を貼り付ける実験をしましたが、最初に画像を選択しないと、後から、貼り付ける事は出来ないみたいですね。

 何か、方法は有ると思うのですが、今後の、課題ですね。

 他のブログならば、上下、自由に貼り付けれるんですがね。




2014年7月29日火曜日

♞ グーグル・ブログが、遭難しかけた。

 数日前、グーグル・ブログを更新しょうとしましたが、ブログが出て来ません。

 前は、どうやったんだろう?

 何度かやってみましたが、やはり、無駄でした。

 最後は、アカウントを切り替えて、ブログをの管理画面に入る事ができたのです。

 これで、分かった事は、ブログを作ったアカウントで、ログインしていないと、ブログの管理画面に入れない、と言う事です。

 

2014年7月13日日曜日

♞ グーグル・マッップをチャプターしてみた。

 私は、現在、XPを買い替えて、W8.1を使用しています。

 W8.1は、中々、快適ですね。

 一度、使ったら、もうXPは、もの足りないし、不便で使えません。

 
 私は、将来、電子出版すべき作品を、他のブログで制作しているのですが、W8.1には、チャプター機能が、初めからついているので、非常に助かります。

 そのブログに、グーグル・マッップをチャプターし、それをペイントに呼び込んで、文字を入れ、ブログに貼ってみましたが、初めての経験でした。

 今度は、立体画像の無料エディタがあれば、それを使ってみようかと考えております。

 このブログも、もう少し記事を更新したいのですが、現在、実験段階なので、グーグルの機能に対する理解が進めば、新しい形で、利用して行こうかと考えております。





 

2014年7月3日木曜日

♞ Google 利用者のデータ。死後にも残る?

 グーグルを利用していて、時々、思うのだが、グーグルを利用しなくなったら、そのデータはどうなるのか?

 例えば、その人が死亡した時など、消去されてしまうのだろうか?

 もし、そうだとしたら、非常に、残念な事だと思う。

 私は、その人が死亡しても、例え、お金が支払えなくても、その人のデータは残すべきだと思う。

 100年でも、1000年でも、人類が存在する限り、そのデータが永遠に残ってほしいのだ。

 現在、考古学などで、色々な所を発掘調査したりするが、それは、過去の歴史を調べる為だと思う。

 ところが、現代の様な情報社会となると、1万年先に現代の地層を発掘しても、情報そのものは発掘できないかもしれないのだ。

 地層は、過去の情報を知るための、情報源の一つであるが、今の様に、情報が電子化されると、その情報は、地層には残りにくい。

 だが、電子化された情報は、ザーバーなどの記憶媒体には残せるはずだ。

 要するに、サーバーは、情報の地層と同じ様なものなのである。

 この地層に、過去に存在した人間の、全ての情報が記録されれば、情報の発掘調査も可能となるのである。